- HOME
- 病院案内
基本診察料の施設基準
・地域一般入院料1
・地域包括ケア病棟医療管理料1
・診療録管理体制加算2
・データ提出加算1
・救急医療管理加算
・看護補助加算2
・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
・運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
・呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
特掲診療料の施設基準
・麻酔管理料Ⅰ
・CT撮影及びMRI撮影
・胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術)
その他届出
・入院時食事療養費(Ⅰ)
・入院医療に係る特別の療養環境の提供
2020年6月1日
診療方針

地域のニーズに応じた、頼りがいのある・優しい医療を提供することを理念を掲げ、昭和53年に、開院いたしました。
現在48床の病床を持ち、内科、外科、整形外科を主とした治療、手術、リハビリを行っています。
またレントゲン(MRI・CT・胃透視)・内視鏡(上部・下部)・超音波(心臓・腹部・乳腺・甲状腺)、マンモグラフィー、骨密度測定装置等を用意し、総合的な診断・早期発見に努めています。
なお当院で対応困難な場合は、自治医科大学附属さいたま医療センター、さいたま市立病院、埼玉メディカルセンター等の連携病院に迅速に搬送し患者様に合わせた医療を受けられるように心がけています。
基本情報

医院名 | 医療法人社団 弘象会 東和病院 |
---|---|
住所 | 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和7-6-1 |
電話&FAX | TEL.048-873-8621(代表) FAX.048-873-5578 |
診療項目 | 内科、外科、整形外科、ペインクリニック、リハビリテーション科、皮膚科、乳腺外来、各種検診、予防接種 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
14:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
受付時間 8:30~11:45 13:30~17:45
休診日:土曜午後、日曜祝日
設備紹介

デジタル乳房用X線診断装置
新しい画像処理技術の利用で、低線量撮影が可能になりました。
マンモグラフィー検診とは(外部サイト)

大腸内視鏡検査
内視鏡洗浄消毒システム
内視鏡を厳重に洗浄、消毒(過酢酸)
(外部サイト:内視鏡の洗浄・消毒に関するガイドライン)